インターネットで働く

私も以前シリコンバレーで働きたくてアメリカに留学したことがあるのでこのエントリーに反応してしまいました。 アメリカの就労ビザが欲しければ留学せよ http://www.chikawatanabe.com/blog/2010/03/visa.html 私は高卒の上、怠け者だったので挫折しました…

就職できなければ自分でビジネスするしかないんじゃないの (補足)

前回、ビジネスを自分で起こすことについて書いたのですが、少し観念的だったため「じゃー具体的にどうすればいいんだ」と思われたかも知れません。 なので私が詳しいウェブビジネスを立ち上げる場合について書いてみたいと思います。 ウェブサイトで一番重…

就職できなければ自分でビジネスするしかないんじゃないの 2

会社が雇ってくれなければどうすればいいでしょうか? バイトや派遣など非正規雇用で働く方法はありますが、これはいつ切られるかわからない不安定な働き方です。 では、生活保護や国の援助で暮らしていくのはどうでしょうか。 財政赤字が800兆円の日本がそ…

就職できなければ自分でビジネスするしかないんじゃないの 1

最近のニュースによると就職状況はかなり悪いらしい。 「中高卒の若者失業率、14・2%…過去最悪」 http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20100223-OYT8T00313.htm 大卒でも大変な状況なんだから、高卒はもっと厳しいというかほとんど職がないのでしょう…

君たちに明日はない

TV

君たちに明日はない (新潮文庫)新潮社 2007-09-28売り上げランキング : 736おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Toolsここ何年かTVを見なかったのですが、父の部屋にTVがあるのでたまたま見た君たちに明日はないというドラマを見ました。 原作者の本は知っ…

ライフログのすすめ

ライフログのすすめ―人生の「すべて」をデジタルに記録する! (ハヤカワ新書juice)Gordon Bell 早川書房 2010-01-25売り上げランキング : 3301おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Toolsライフログとは日々身の回りに発生するいろんな情報をデジタルデータ…

グローバリゼーションという考え方

通信技術や交通手段の発達により世界は狭くなり人、もの、金、情報が自由に移動できる時代になりました。 そのため、企業は人件費の安い中国やインドに拠点を作り、巨額のお金が世界中をかけめぐるようになりました。 しかし、その結果、世界はどうなるので…

ノマドという生き方

私の友人でアメリカに住んでいる人がいます。 それもかなりのど田舎で昔は変わった人だなと思っていたのですが、最近なんとなくわかってきたような気がしました。 私はもう長い間、東京に住んでいますが昔から違和感がありました。 特に働いているときに違和…

今年の目標を達成するためには

あけましておめでとうございます。 もう初詣は行かれましたでしょうか? 私は初詣で今年の目標を心で思い描きながら拝んでいます。 他の方もそんな気持ちで初詣している人は多いかもしれませんが、なかなか目標を達成できないことが多いのではないでしょうか…

今年学んだこと

今年も残すところあと1日となってしまいました。 今年は私にとっていろんなことがありましたが、色々学ぶことも多い年でした。 ということで今年学んだことをまとめておこうと思います。 ・営業は時間をかけて 今年、営業活動に結構力を入れました。 といっ…

マグネシウム文明論

マグネシウム文明論 (PHP新書)矢部 孝 山路 達也 PHP研究所 2009-12-16売り上げランキング : 73823おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 仕事で忙しくほとんどブログを更新できませんでした。 仕事が片付いたあともいろんな方の飲みのお誘いをこなし…

Kindle買いました

IT

日本で買えなかったAmazon Kindleがやっと買えるようになりました。 ということでアーリーアダプターな私としては早速注文しました。第一印象は文字を表示する部分が小さいなという感じでした。 下のキーボードがかなり場所をとっている感じですね。 写真の…

グーグル的思考 - Googleならどうする

グーグル的思考早野 依子 PHP研究所 2009-05-16売り上げランキング : 4670Amazonで詳しく見る by G-Tools 近くのツタヤでふと立ち読みした本だったのですが、すごく面白くて衝動買いしてしまいました。 この本は私が今年読んだ本のベスト3に入る本です。 グ…

ネットが教育を変える

IT

今や日本はインターネットが普及し、YouTubeなどの動画サイトを自宅のパソコンで見られる時代になりました。 (最近では携帯でも見られるようになってきました。) しかし、日本の教育ではあまり活用されていないと思います。 問題は技術ではなくいまだに高…

結局自分たちが待遇を悪くしているのか

ITProの記事「だからエンジニアは報われない」はエンジニアには考えさせられる内容です。 日本人はどこか忍耐を美徳とするところがあり、お金の話をすることははしたないと考える傾向があるため待遇が悪くても会社をやめずに我慢する人たちが多いようです。 …

論理哲学論考を読む

ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』を読む (ちくま学芸文庫)筑摩書房 2006-04売り上げランキング : 17260おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 哲学というとわけの分からないことを難しく考えるというイメージがあったのですが、実は日常生活で誰…

Win-Winは難しい

最近、立て続けに相手のことを考えずにものを頼んでくる人の相手をするはめになってしまいました。 お互いの思惑が合ってないからなのですが、連続すると疲れますね。 先日も昔一緒に仕事をしたことのある会社の社長の招待であるセミナーに出たのですが、そ…

 Appleの本当のイノベーション

IT

9/9にAppleが新製品のiPodを発表しました。 (ジョブズも元気になって復帰しましたね。) iPhoneソフトのオンラインストアであるAppStoreに登録されたソフトが75000タイトルになったみたいですね。 iPhone3GSが発表されたときは50000タイトルだったのにすご…

21世紀の歴史

21世紀の歴史――未来の人類から見た世界林 昌宏 作品社 2008-08-30売り上げランキング : 74おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-ToolsNHKで「ハゲタカ」が再放送されたときにサブプライム問題から端を発した金融危機を予想した人としてジャックアタリ氏のイ…

ここが変だよ、日本の不動産

なんかシリーズになってきましたが(笑)、日本の不動産もおかしいことが多いですよね。 ということで私がおかしいと思ったことをリストアップしてみました。 ・賃貸住宅の初期費用が高すぎる! 賃貸住宅を借りるときは敷金、礼金、仲介手数料、前家賃と半年…

Twitterパーツはり付けてみました

3年前くらいにTwitterに登録しましたが、一人でつぶやいていてもつまらなかったので放置していました。 そうしたらいつの間にか世間ではブレイクしていてキャズムは超えた感がありますね。 ということでこれからは時々つぶやいてみたいと思います。 よろし…

日本の会社は家+軍隊?

先日のブログ(ここが変だよ、日本の会社)でも書いたニートの海外就職日記ですが、かなりの人が同意的なコメントをしています。 自分もかなり転職して色んな日本の会社を見てきましたが、どこもいまいちなじめませんでした。 そこではたと思ったのは日本の会…

日本のソフトウェア産業は終わったかも

営業で色々回っていると案件情報や人材情報を見ることが多いのですが、単金の下落が止まりません。 特にソフトウェアエンジニアはひどくて今までの相場の60%くらいの単金の案件も結構あります。 なおかつ固定で残業代がでないという案件も多くてあまりのひど…

人の心は難しい

また、失敗をしてしまいました。 先日、仕事で知り合って友人付き合いをしている人と飲みにいきました。 彼も個人事業主なのですが、先月末であるプロジェクトが終了して、次の仕事を探している状況でした。 しかし前月までやっていた仕事のお客さんからまた…

ここが変だよ、日本の会社

ニートの海外就職日記というブログがおもしろいです。 日本の会社に嫌気がさして海外の企業をめざして現在働いている方が書かれているみたいです。 私も日本企業と外資系企業で働いた経験がありますが、かなり雰囲気が違います。 やはり日本の会社は変なとこ…

若者に見限られる日

世の中お盆休みなので、電車もすいているし会社も人がちらほらしかいませんが、私は個人事業主なので休みなしです。 (といっても結構好き勝手に行動してはいるんですが。) 最近、友人からとんでもない上司の話を聞きました。 その上司は仕事ができない上に…

まつもとゆきひろ コードの世界

まつもとゆきひろ コードの世界~スーパー・プログラマになる14の思考法日経Linux 日経BP出版センター 2009-05-21売り上げランキング : 3588おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools私は最近はソフトウェアを作る機会が少なくなったのですが、ちょっとし…

疲れる会議

久しぶりにあるプロジェクトに参加していかにも会社という打ち合わせに参加しました。 しかし、会社の会議って訳のわからないことをいう人が多いですね。 まず、相手に説明するときのやり方がわかっていない人が多いです。 その会議では初めて参加する人がほ…

エンジニアの夢

IT

今日、仕事の帰りに本屋さんでおもしろそうな本を買いました。 「ふつうのコンパイラをつくろう」という本で、Rubyの開発に関わっている方が書いています。 600ページもあって内容もかなり濃い力作です。 ふつうのコンパイラをつくろう 言語処理系をつく…

 派遣会社の終焉

派遣会社は自社の正社員しか派遣できない特定派遣と自社の正社員でない登録スタッフを派遣できる一般派遣というのがあります。 IT業界はいまや多くの会社が派遣会社となってしまいました。 ソフトウェア開発や構築などプロジェクト単位で仕事をする業種のた…