メリットのバランス

 人と人の関係はメリットの配分で決まるのではないでしょうか?どういう意味かというと例えば企業は顧客にメリットを提供するからお金がもらえます。逆にいうとお金を払わない客は企業にとっては付き合う価値がないと言うことになります。
 友人関係でも一緒に遊んでいて楽しいとか色々勉強になるなどのメリットがあるから付き合うのであって一方のみにしかメリットのない関係って続かないですよね。
 恋人同士はもっとはっきりしていて、片方にその気がなければ関係は終わります。

 問題はそのメリットは何なのかということだと思います。人との関係を作る場合、相手にとってのメリットは何かをまず考える必要があるでしょう。その後に自分のメリットを考えるといいと思います。普通は逆に考える人が多いですよね。

 企業のマーケティングでは顧客のメリットを先に考えろとよくいいます。それは企業のメリットはお金だとはっきりわかっているからそう言えるのでしょう。しかし個人同士の付き合いでは自分にとってのメリットも考える必要があります。相手のメリットばかり考えられるのはよっぽど聖人君主のような人でない限り無理だと思います。自分はこういうメリットがあるからこの人と付き合うんだという気持ちがあったほうが関係は長続きするように思います。

 ビジネスの関係でもお金だけしか考えないと大きなチャンスを逃がすこともあります。お金が少なくても将来的に自分のビジネスが広がるのであればあえてその仕事を選択するということもありだと思います。

 身の回りの人間関係を考えてみましょう。こちらが一方的にギブしてるだけとかテイクしているという関係はないですか?そんなときバランスをとるように努力してみると関係が改善するかもしれません。いつも誘ってもらってばっかりの友達にこちらから誘ってみるとかいつも仕事を紹介してもらっている業者さんに自分のできることで何かお手伝いしてみるなどやってみてはいかがでしょうか?

ランキングに一票お願いします!