スケッチは3分 山田 雅夫 光文社 2006-11-16 売り上げランキング : 17624 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
もともと絵を描くのが苦手で描いてみたいなとは思っていましたが、何となく避けていました。
しかしこの本を読んで絵はもっと気軽に描いていいんだということを気づかされました。
仕事でも事業計画書や提案書などを書く機会が増えてきたんですが、パワポで作るとどうしても画一的になってしまいます。
プリミティブな図形だけで構成してしまうのでそうなってしまうのでしょう。
そこに手書きのイラストなどを入れられれば味が出ていい感じになりそうです。
この本では3分でささっと書けるスケッチ方法を解説しています。
そのこつは思い切っていろんな部分を省略して書くということです。
スケッチする道具としてゲルインクのボールペンと黒い色鉛筆が必要です。
ボールペンは線を描くために、そして色鉛筆は陰や面を塗るためです。
普通絵を描くとき線から描きますが、現実のものは面で構成されています。
その面を線に変換する作業が絵を描くことらしいです。
そういう視点で身の回りのものを見ると今まで見落としていたいろんなことを見るようになれます。
そういうのっておもしろいですね。
絵とは描く人の視点でどのように見えるかを図にしたものだと思います。
全く写実的にしたいのであれば写真のほうがいいでしょう。
しかし、絵には描く人の意思が入るから面白いのでしょうね。
私は絵が下手なので描いて人に見せてもけなされるのでだんだんと絵から離れていましたが、絵を描くのって楽しいなと思えるようになってきました。
自分にも言えることですが、未熟だからといってやる気のある人をけなすのはよくないと思いました。
誰だって最初は下手なんですから。
やはり人のやる気を応援してあげられるようになりたいものです。
試しに近くにあったペットボトルとマウスをこの方法で描いてみました。
まだまだ3次元的にとらえることができていませんが、それらしくは見えるかなと思います。
継続は力なりでこの調子で続けてもっと色んなものがうまく描けるようになりたいですね。