英語って必要?

 おはようございます。東京はあまり雨が降っていないのに水不足にはならなさそうです。よかったー。九州方面が不足しそうで大変ですね。しかしこれだけ技術が進んでも水が余っているところから不足しているところに簡単に移せないんですね。技術の進歩って偏ってるのかもしれませんね。

 通勤電車の天井に貼られている広告をみると英会話学校のものがたくさんあります。学校に通うと何十万とかかるのに多くの人が英語を習いに行くのはやらなければいけないという脅迫観念があるからかもしれません。

 しかし日本人は最低でも中学校、高校6年間英語を習います。最近では小学校から英語をやるそうです。しかし話せないし聞き取ることもできない人がほとんどです。そのような英語教育は意味があるのでしょうか?
 大学受験では暗号のような英語問題が出されます。最近東大や早稲田の英語問題を見ましたが、長年英語で仕事をしている私でさえ専門用語や読みにくい文章が多いため読み解くのに苦労しました。高校生であの文章を全てわかったら大学へ行く必要はないかもしれません。

 私は1年間アメリカに留学しました。言った当時は全く話せず教授の言っていることもほとんどわからない状態でした。しかし友達と話したり町に出ていろんな人と会話するうちに徐々に話せるようになりました。
 この過程で英語が上達するこつがわかりました。自分に言いたいことがあり、知りたいことを持つことです。いくら記号として英語を駆使しても言いたいことがなければ話せません。また知りたいことがなければ英語で聞こうともしません。結局言語自体よりもそれを使って何を伝えたいかが一番大切なのです。

 言葉は人同士がコミュニケートするためのツールです。しかしツール自体が目的になっている今の日本の英語教育は価値がないと思います。そういうことをやっているから多くの人が高いお金を払って英会話学校に行かなければいけなくなるのです。

 それと日本にいる限りは英語は必要ありません。アメリカ人も外国語ができる人は非常に少ないのです。(ほとんどの国の人が英語で話してくれますから。)
 私は英語で書かれている本を読みたいから英語を使うだけです。英語を習いたてのころはいろんな外国人と話すのが楽しかったですが、今は話す相手に魅力がなければ英語を使う気にはなりません。(英語で話すの疲れますから。)将来私はアメリカでビジネスをしたいと思っているのでライティングもできるようになりたいと思っています。そういった目的があれば英語をやる価値もあると思います。

 英語は必要なときに勉強して使えばいいだけだと思います。年をとっても英語は話せるようになります。もし英語が必要なければ勉強に使う労力や時間を他のものに有効に使ったほうがいいと思います。

 しかし日本の学校って無駄なことをやらせますね。ミッションが明確でないからそうなるのでしょうね。