おはようございます。
今週は色々人と会って話をすることが多かった週でした。
まずは長年付き合っているフリーエンジニアと飲みに行きました。彼は自分で営業して一人でやっていますが、条件の悪い契約ばかりで儲からないということでした。やはり一人で請負は大変です。とりあえず派遣か契約で常駐仕事をしたほうがいいとアドバイスしました。彼は特殊な技能を持っているので大手を相手にしたほうがいいでしょう。中小企業は残念ですが、高度な技術を評価する経営者はなかなかいません。日本は経営者もそうですが、現場の人も優秀な人は大企業に集まるのでしょうね。私の周りにあまりできる人がいなかったのも納得できます。
昨日は起業家セミナーで一緒に勉強している人と一緒にご飯を食べに行きました。デザイン関係のビジネスで独立しようとしている方で年齢も近いので結構気が合いました。デザイン業界は独立するのが当たり前の世界らしく30代でほとんど独立してしまうそうです。
最初は仲間や前の取引先などに営業を欠けるそうですが、IT業界と同じでゼネコン体質の業界のようです。
その人もいつまでも現場のデザインをするのではなくマネージャー的な仕事にシフトしていきたいと言っていました。いつまでもフォトショップでデザインというのも無理なのでしょうね。年代が同じだと思考パターンも似てくるみたいです。
私も現場から経営のステージに上がるために努力しています。ただ現場の仕事を全くやらないのは問題だと思っています。変化の激しいこの業界でIT技術や顧客の要望を常にキャッチアップするのは必須だと思っています。それプラス経営的な視点で仕事ができるようになるのが理想ですね。
いろんな人と話をしてそんなことを考えた一週間でした。