書評

ライブドア監査人の告白

本屋で「ライブドア監査人の告白」という本が平積みされていて、また便乗商売かと思って無視していたのですが、いつも購読させていただいているちょーちょーちょーいい感じブログでオススメだったので読んでみました。 結論はとてもいい内容でこれから公認会…

電波利権

日本のテレビ局はほとんど新聞社の系列です。 NHKは新聞系列ではありませんが、いろんな不祥事を起こして問題になっていますね。 この本ではTV局が既得権益を守るために技術革新を阻害する存在として批判しています。 著者はNHKで働いていた人だから業界の不…

ハイコンセプト - これからの時代を生き抜くために

ダニエルピンクは「フリーエージェント社会の到来」という本を以前に読んでいて知っていました。 「A whole new mind」という本がUSでベストセラーになっているということで読もうと思っていたのですが、大前研一が翻訳して「ハイコンセプト」というタイトル…

ビジネスマンのための金融工学

今度の会社法改正で貸借対照表の資産の部というのが無くなり純資産の部というものが創設されました。 これは今まで資産として計上されていた資本金や剰余金と有価証券や新株予約権などの金融商品をわける目的で作られたようです. いまや企業は為替取り引き…

金融工学者 フィッシャーブラック

フィッシャーブラックという人をご存知でしょうか? 有名なブラックショールズの公式というものを考えた人で、ファイナンス理論に多大な貢献をした人です。 ブラックショールズの公式というのは私もちゃんとは理解していませんが、オプション取引の価値評価…

情報の本質を探る

情報とは一体何なのでしょうか? ふだん何気なく使っているこの言葉の本当の意味を考えるとわからなくなってしまうことはないでしょうか。 この本は情報の本質を考えるための材料をいろいろ提供してくれる本です。 話の中で熱力学やエントロピーの法則に始ま…

企業価値評価 改訂版

あのファイナンスのバイブル「企業価値評価」の改訂版を買ってしまいました。 英語版が改訂されて気になってたのですが、やっと翻訳されて出たって感じです。 前の企業価値評価も読みましたが、新しい版はインターネットバブルなどのいまどきのトピックが盛…

いろんな人がいたほうがいい

私たちの社会は非常に頭がいい人たちが物事を決定して運営されていると思われがちです。 しかし、民主主義社会では多くの人たちから選ばれた人が政治家になりますし、株式市場では多くの人たちが売り買いした結果株価が決定されます。 「みんなの意見は案外…

起業家の必須科目 会計、財務

今日は天気がいいですね。 まだ肌寒いですが、もう春はすぐそこまできています。今日本屋さんで立ち読みしていると、入門ベンチャーファイナンスという本が新刊で出ていました。 どうせまたMBAをとったエリートが書いてるんじゃないのと思って読んでみると、…

起業家のバイブル

わたしには起業家を目指すきっかけになったバイブルとも呼べる本があります。 Guy KawasakiのThe art of the startです。 Guy KawasakiはAppleでMacintosh Evangelistとして有名で、今はシリコンバレーでベンチャーキャピタルをやっています。私は2年前この…

Unix vs. Microsoftって感じ

今日は春らしい天気で気持ちがいいですね。 こんなときは友達と外で遊ぶのが楽しいのですが、今日もヒルズライブラリーで企画&開発をやってます。 今日はそこそこ混んでますね。 以前コメントいただいたnyajiraさんからのおすすめで「Unixという考え方」を…

トヨタ生産方式 - 必要から生まれたイノベーション

いつも時間が余ってしまうとふらっと本屋さんに入って何冊か買ってしまいます。 こんなことをやるので積読状態の本であふれてしまうんですね。 最近はちょっと抑えるように注意しています。 大阪に帰ったときにちょっと寄った本屋さんで前から気になっていた…

お金の流れをコントロールする

このブログをお読みの方は同業者の方が多いのでご存知かもしれませんが、ネットワーク機器でファイアーウォールというものがあります。 ファイアーウォールは通信するための関所のようなもので必要なものと不必要な通信を判別して通すか通さないかを決めます…

自分で作ってしまえ

もし自分だけの車を自分が設計して製造することができたら。そんなことが将来可能になるかもしれません。 「ものづくり革命」ではコンピューターがパーソナルになったように、ものを作る技術がパーソナルファブリケーションとして普及するだろうと予言してい…

傲慢と欲望

おはようございます。週末は大阪に帰って色々雑用をしていました。大阪は日曜日から雪が降っていて寒かったですね。 新幹線も空いていて自由席でも余裕で座れました。のぞみは2時間半でついてしまうので気軽な気持ちで行けるようになりました。 もう少し料金…

【書評】 セイビングザサン

セイビング・ザ・サン―リップルウッドと新生銀行の誕生ジリアン テット Gillian Tett 武井 楊一 日本経済新聞社 2004-04売り上げランキング : 53,281おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 新生銀行はATM使用料や送金手数料が無料の銀行というイメージ…

iCon

先日紹介したスティーブ・ジョブズ-偶像復活が面白くて一気に読んでしまいました。NeXTを作ったあたりまでは知っていましたが、その後Appleに帰ってくるまで何をやっていたのか知らなかったので面白かったです。 しかし会社を経営するのは大変ですね。ジョブ…

The world is flat 続き

前回のBlogではThe world is flatの書評を書きましたが、これを読んでいると世界のルールが今変わりつつあるのではないかと考えるようになりました。 日本で普通に会社に勤めている人はまさか海外の人たちが自分の仕事を奪うなんて考えている人は少ないと思…

The world is flat

The World Is Flat: A Brief History Of The Twenty-first CenturyThomas L. Friedman Farrar Straus & Giroux (T) 2005-04-05売り上げランキング : 4,585おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 世界がネットワークでつながるようになって様々な変化が…

賢者の愚行

ベスト&ブライテスト〈上〉栄光と興奮に憑かれてデイヴィッド ハルバースタム David Halberstam 浅野 輔 朝日新聞社 1999-06売り上げランキング : 18,819おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools ディビッドハルバースタムの「ベストアンドブライテスト…

勉強の仕方

おはようございます。今日はどんより曇っていてすっきりしない天気ですね。地下鉄に乗っているとまだむっとするような熱気がこもっていて夏が少し残っているような感じです。 最近色々勉強することが増えたのでこんな本を読んでみました。脳に関しては前から…

ビジネスは格闘技

ドラゴン桜の作者が新しい漫画の連載をはじめました。「マネーの拳」は引退したボクサーがビジネスを試行錯誤でやっていくというストーリーのようです。まだ読んでないのですが、書評を見たところ面白そうです。 主人公がお金持ちの社長にビジネスの教えを請…

忘れられていたマーケット

おはようございます。今日は暑いのか涼しいのか微妙な感じです。湿気が多いから温度の割には暑く感じますが、外へ出ると少しすがすがしい感じがします。八百屋さんでもマツタケが売っていて秋がそこまできている感じですね。 土日はいつも別件の仕事をしてい…

脳の中の幽霊

脳のなかの幽霊V.S. ラマチャンドラン サンドラ ブレイクスリー V.S. Ramachandran 角川書店 1999-08売り上げランキング : 1,494おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 人間の脳はもっとも神秘に満ちた臓器です。そして人間が人間たらしめているもので…

頑固な羊の動かし方 読みました

頑固な羊の動かし方―1人でも部下を持ったら読む本ケヴィン・レーマン ウィリアム・ペンタック 草思社 2005-08売り上げランキング : 2,246Amazonで詳しく見る by G-Tools 先週このBlogで書いた「頑固な羊の動かし方」を読みました。予想していた内容とは少し…

今も変わらない無能な上層部

あの戦争は何だったのか―大人のための歴史教科書保阪 正康 新潮社 2005-07売り上げランキング : 66おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 夏休みもあっていまいち仕事に乗れないためか、思わず本を読んでしまいます。本屋さんに行くと面白そうな本がい…

銀行にだまされるな

銀行にだまされるな!須田 慎一郎 新潮社 2005-04-21売り上げランキング : 73,347おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 「銀行にだまされるな」を読みました。とてもおもしろかったです。 著者はよく取材をしていて憶測の部分も多少ありますが、ほとん…

考える脳 再び

考える脳 考えるコンピュータージェフ・ホーキンス サンドラ・ブレイクスリー 伊藤 文英 ランダムハウス講談社 2005-03-24売り上げランキング : 3,158おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools「考える脳・考えるコンピューター」は感動したのでもう一度…

考える脳 考える機械

考える脳 考えるコンピュータージェフ・ホーキンス サンドラ・ブレイクスリー 伊藤 文英ランダムハウス講談社 2005-03-24売り上げランキング : 4,942おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 脳はいまだ多くのことが解明されていない臓器です。今までは…

「投資戦略の発想法」はだまされないための理論武装

投資戦略の発想法木村 剛 アスコム 2005-08売り上げランキング : 991おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 「投資戦略の発想法」は木村氏の講演でサイン本をゲットしてまだ読んでいる最中ですが、この本はできるだけ多くの人が読むべき本だと思います…