昨日、NHKで「灼熱アジア」という番組をやっていました。 今、中国で公害が問題になっていて韓国と日本の企業が廃液処理機械を売る様子をレポートしたものでした。 この番組を見て思ったのは、日本には勝ち目はないなということでした。 テレビに出ていた大…
私は現在iPhone 3Gを持っているのですが、そろそろ買い換えようと製品のビデオを見ていて面白いことに気が付きました。 まずはHTC Desire HDとiPhone4のプロモーションビデオを見比べてください。 HTC Desire HD Apple iPhone4 これを見て思ったのはスマート…
リーンスタートアップというのをご存知でしょうか? スティーブン・ブランクのアントレプレナーの教科書という本がありますが、彼に影響を受けたウェブサービス起業家のエリック・リーズが考え出したビジネス手法です。 彼は一度シリコンバレーで起業して失…
ニーチェ入門 (ちくま新書)竹田 青嗣 筑摩書房 1994-09売り上げランキング : 10003おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Toolsニーチェというと非常に難解な哲学というイメージだったので気にはなっていたのですが、なんとなくスルーしていました。 しかし…
まずはこちらのビデオをご覧ください。 「Socialnomics(邦訳 つぶやき進化論)」のプロモーションCMですが、ソーシャルウェブの状況が分かりやすく解説されています。 Facebookは世界最大のSNSサイトでいまや5億人以上のユーザーが登録しています。 ビデオで…
今、私はITでご飯を食べています。 コンピューターは好きだし、インターネットは自分にとってはなくてはならないものになりました。 これからもCPUはメニーコアになって処理能力は伸び、ストレージの容量は飛躍的に増えていくでしょう。 しかし、IT自体はこ…
ちょっと硬派な話ばかりでしたので、たまには秋らしく音楽の話題を。 久しぶりにYouTubeを検索していると高校生のころよく聞いていた懐かしい音楽がいっぱいありました。 ということで勝手に選んだ洋楽ベスト曲を紹介します。 Sara by Jefferson Starship こ…
Twitterでの大学に行くことについての議論を見ていると日本人の考え方がわかっておもしろい。 ひろゆき 『「大学行かない立派な人もいる」って言われたら、なんて答えればいいんだろう。』 http://togetter.com/li/55168 大多数の人たちは大学へ行ったほうが…
(申し訳ありません。かなり長文になってしまいました。)前に「手に職つけたかったらプログラミングをマスターしよう」というエントリーを書いたのですが、学ぶべきことをざっくりとしか書いていなかったので大学のカリキュラム風に詳細に書いてみました。 …
ストーリーとしての競争戦略 ―優れた戦略の条件 (Hitotsubashi Business Review Books)楠木 建 東洋経済新報社 2010-04-23売り上げランキング : 58おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools最近はとんとビジネス書を読まなくなっていたのですが、久しぶり…
最近のニュースによると日本はいまや失業率は6%近くに上がり、新卒の若者たちもどこにも就職できない人がたくさん出ているみたいです。 なぜこんなことになっているのでしょう。 リーマンショックがあったとはいえ、他の国は以前の状態に戻りつつあるのに日…
iPadやiPhoneの人気でAppleはいまや飛ぶ鳥を落とす勢いですが、プログラマーにはAppleのやりかたは不評です。 iPhoneのアプリケーションを売ろうとするとApp Storeでしか売れず、Appleの審査で拒否されることもあります。 まず、あれだけのソフトウェアを一…
「Internet Riches」(洋書)というネットマーケティングのベストセラーの著者がYouTubeでいろいろ語っています。 その中で印象に残ったものがあったので内容を要約してみました。 YouTube - I'm Sorry. Did School Fail You, too? by Scott Fox 現在の教育…
元ベンチャー起業家で現在金融関連のセミナーをやられている板倉さんのブログをいつも読ませていただいています。ITAKURA’s EYE 「ネットビジネスモデルの条件(その2)この中でご本人がやられていたビジネスとしてゲームの請負開発の話があったのですが、…
ついにヨーロッパでも解雇規制を緩和する方向のようです。 スペイン、解雇容易にする改革案閣議決定 労組スト準備 ヨーロッパの国々は解雇に関しては日本と似た状況になっていて、フランスやドイツなどでも解雇することは法律で厳しく制限されています。 だ…
いまやiPhoneやiPadで飛ぶ鳥を落とす勢いのApple。 私もはじめてMacを見たときのわくわく感を久しぶりに感じています。 しかし、このジョブズのインタビューはどうかなと思いました。 インタビュアー: で、タブレットはどこにいっちゃったのかしら。 雑誌と…
ミラーニューロンの発見―「物まね細胞」が明かす驚きの脳科学 (ハヤカワ新書juice)マルコ イアコボーニ Marco Iacoboni 早川書房 2009-05売り上げランキング : 75833Amazonで詳しく見る by G-Toolsミラーニューロンとは脳に存在する細胞で別名「ものまね細胞…
今日のダイアモンドオンラインの記事にこんなのがありました。 アルバイトパートの辞める理由トップは「職場の雰囲気の悪さ」 アルバイトだと正社員ほど生活がかかっていないので、こういう結果が出やすいのでしょう。 しかし、正社員だって雰囲気の悪い職場…
日経BPのサイトで前年度の日本のIT業界の業績が出ていました。 ソフト会社に明日はない? http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20100517/348064/?ST=ittrend 記事ではソフト会社と言っていますが、ここに出ている会社はいわゆるSIerです。 NTTデー…
私の世代は何かと心配事をたくさん抱えている人が多いみたいです。 職場では責任ある役職になったり、プライベートではお子さんの教育や住宅ローン、親の介護など色々問題が出てきます。 私はフリーでやっているので、気楽なように見られますが収入の不安定…
最近Twitterを更新するようになりました。 3年前にはじめてTwitterを使ったときは一人でつぶやく空しさが強かったのですが、いまは私のTwitterでも何人かの人がフォローしてくれるようになったのがやる気の出てきた理由です。(笑) それに加えてTwitterと…
20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義Tina Seelig 阪急コミュニケーションズ 2010-03-10売り上げランキング : 1おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools 本のタイトルを見ると自己啓発の本かなと思うかもしれませんが、これは…
今NHKで放送されているハーバード白熱教室はとてもおもしろいです。 政治哲学についてのハーバード大学の講義なのですが、人気講義だけあってわかりやすく私のような素人でもなんとかついていける感じです。 講義は有名なエマヌエルカントの著作を中心に行わ…
ゴールデンウィークも終わりましたね。 私は個人事業主でどこから休みでどこから仕事か分からないのですが、お客さんや業者さんがお休みなので世間は休みなんだろうなって感じです。 サラリーマンの方は切り替えが大変でしょうね。 「大資本か独立・起業か」…
インターネットの世界では今年中にIPアドレスが枯渇すると言われています。 (IPアドレスとはインターネット上でコンピューターを特定するための番地のようなもので、IPv4と呼ばれている現在のバージョンのIPアドレスは全部で43億個ほどあります。) IPアド…
やっと引っ越しも落ち着いて新しい町にじょじょに慣れてきつつあります。 実は今回引っ越ししたのは大阪の八尾市というところですが、以前若い頃5年ほど住んでいました。 もう20年も経つのですが、社会の進歩に取り残された場所みたいでほとんど変わって…
私のBlogを初期のころから読まれている方は気づいているかもしれませんが、書いている内容が変わってきています。 色々経験してきてふと疑問に思ったりおもしろいと思ったりすることから興味の対象が変わっていくようです。 ということで自分の興味の対象を…
やっと終わりました。 結局、4/4に引っ越して9日ほどかかってしまいました。 荷物が多かったのもありますが、役所や電気、ガス、水道、インターネットなどの手続きとか片付けなどで結構な作業量でした。 それと引っ越しって大量にゴミがでますね。 しかし、…
実は明日大阪に引っ越すために今日は一日中引っ越し作業をしていました。 長く住んでいるとモノってたまるんですね。 全部箱詰めするのに丸2日くらいかかりました。 (段ボールだらけの図) 東京に出てきて20年ほど住みましたが、住み心地はそんなに悪くな…
最近世界の情勢を見ていて考えてみるといろんな変化の予兆があるなと感じるようになりました。 そこで一番思ったのは日本は世界の変化に抵抗して古いやり方にこだわっているということです。 例えばIT関連でいうと最近はこんな動きがあります。 iPhoneやアン…